Quantcast
Channel: とんとんはうす
Browsing all 2208 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大黒柱まっすぐ~古民家再生工事始まりました。

 「大黒柱」が、一分の狂いもなくまっすぐ立っていました。90年もですよ。真っ直ぐって・・・すごいですね。 お陰様で、ジャッキアップの予算が大幅に削減。たすかりました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイニーハウス「チビタ」と「ノッポ」。

 以前に取り上げた「タイニーハウス」の「天城カントリー工房」さんが 「チビタ」(198万円)と「ノッポ」(240万円)を販売中。 こちらは、二階建て「ノッポ」 未来住まい方会議 http://yadokari.net/

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

230年の古民家「茶房宮崎邸」~印西

 先日行った時はお休みでした。今朝フジテレビでOAされていましたが、なかなかの重厚感。 千葉県印西市船尾483 電話番号0476-45-0808 contact@miyazakitei.com ホームページ http://miyazakitei.com/

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

流木あしらい

 流木を用いた「階段手摺」、「椅子」、「吹き抜け」、手作りのようだ。まるでプロ。 手作りの石窯は、憧れ!右の隅に、階段手摺が写り込んでいる。 流木の椅子は、カッコいい! 流木の椅子の背もたれは、背が高い。」 手すり右側。ほとんど写っていないが、右側の手すりは、太い柱に打ち付けられている。 手すり左側。この手すりは、かなりのもの。 吹き抜け

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムサビ芸術祭~[舞台屋アホロ『インクに願いを』]

このポスター、イケてるじゃん!凄いことになって来たね。楽しみです。 われらの「瑞佳」ちゃんは、真ん中の金髪妖精です!    ついに舞台のチケットの発売です!  舞台屋アホロ『インクに願いを』 10月29日(土)〜31日(月) (武蔵野美術大学芸術祭) 武蔵野美術大学9号館309教室 【開演】各日11:00,14:00,17:00 ※最終日のみ17:00→16:30

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムサビ芸術祭 10月29~31日「まほうかくし」

 zuikaが「妖精」になります。見たい!見たい!  10月29日  2016年度武蔵野美術大学芸術祭に行きます。  PR動画「まほうかくし」 http://www.geisai.jp/ 武蔵野美術大学 芸術祭 http://geisai.jp/

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北杜市「だら~ん」・・・古民家移住を決めさせたもの

 三女が、長野に古民家再生移住を決め、契約が終わり、誕生日の1日に引き渡されました。これから工事です。 三女の決断には「人生の楽園(テレビ朝日)」で放送された「北杜市・だら~ん」さんの影響が・・・。 昨年の6月27日放送されたものです。 「駄楽庵」のチラシから、岡田さんの写真をお借りしました。 主役は、岡田一子(おかだかずこ)さん(74歳)・浩一(ひろいち)さん(75歳)夫婦  野点をする岡田さん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハロウィン オーナメント

             

View Article


薪ストーブ

薪ストーブとロケットストーブの構造や設計思想の3つの違い http://rocket-stove.info/kouzou-sekkei-tigai/ 自作薪ストーブ http://www.snw.co.jp/~dai/takezaiku/Blog/entori/2015/1/26_zi_zuo_xinsutobu.html

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入笠はうす~床張り

6月11日、「入笠山」のゴンドラに乗って10分。満開のすずらんと迫力ある八ヶ岳が出迎えてくれました。 「入笠山」素晴らしい!ゴンドラの往復料金1650円…高いと思ったけど…そんな事はなかった。 行ったら、必ずゴンドラに乗ったほうがいいですよ!  今回の工事でお世話になる棟梁や大工さんが、レストハウスの工事をしていました。 入笠はうす~設計図  8月8日(月)、三女が長野の古民家(築90年)を契約。...

View Article

れんこん~咳止め

http://health-to-you.jp/dietary/sekizennsokunirenkonn3849/

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八ヶ岳リゾートアウトレット

北杜市小淵沢町4000 http://www.yatsugatake-outlet.com/index2.php

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雲海ゴンドラ~富士見パノラマ(入笠山)

http://www.fujimipanorama.com/summer/

View Article


白州~北杜は富士見の隣町

ホテルキーフォレスト  山梨県北杜市小淵沢町10248-16 http://hakushu-community.jp/report/11/?utm_source=OB&utm_medium=amp&utm_content=S32&utm_campaign=hakushu シャルマンワイン山梨ワイナリー 1 件のレビュー · ワイナリー 白州町白須1045−1 ·...

View Article

ワイン トンマージ・アドラート・アパッショナート・ビアンコ(白)

トンマージ・アドラート・アパッショナート・ビアンコ(白) クリーンでスパイシーな香りとトロピカルフルーツやハチミツの豊かな香りに、後味にはアーモンドの香りが残る。 陰干しぶどうを一部使用した、凝縮感のあるリッチでエレガントな白ワインです。 トンマージ(TOMMASI)ファミリー・エステートは、Veronaのヴァルポリチェッラ・クラッシコ地域の中心、ペデモンテ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女性ワイン醸造家「グレイスワインの三澤彩奈さん」

7月初旬、篝が韮崎に出張して、このワイナリーがステキだと言いました。 現場のすぐ前が「中央葡萄酒」というワインメーカーさんで、お土産にワインを買ってきてくれました。 テレビで何度か見かけて、三澤彩奈さんの作ったワインを一度は味わってみたいと思っていたら、その方の作ったワインだったのです。 グレイスワインのホームページ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「入笠山マナスル荘」のビ-フシチュー最高!

 岡田准一君と櫻井翔君が絶賛した「2日間煮込んだ和牛のほほ肉」を食べました。 ホントに美味しかったよ~~~~!山の上だからと言う訳ではなく、近くにあったら毎日食べたい! とは言っても、なかなか簡単には食べられないのです。 マナスル荘は、ゴンドラ山頂駅から登山口まで歩かなくてはならないからです。 ただ、宿泊する方は車で行く事が可能です。お花畑も近く、見所満載です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入笠山頂は360度の景観!

 入笠山の山頂は、「ゴンドラ山頂駅」から約1時間で登れます。 山頂は小学生でいっぱい。思いがけず賑やかな歓声の出迎えでビックリ、静かな山行を想像していたので・・・。 岩場でキツイ場所もありますが、赤ちゃん連れや90歳のご夫婦も登っていましたから、皆さん大丈夫です。 標高は1955mですが、南アルプス、八ヶ岳、富士山などが望めて、素晴らしい眺望です。...

View Article

「とんとんはうす」カテゴリー案内

 最新の活動は、右のカテゴリー欄から、お選び下さい。 また、「facebook」へのアクセスはこちらへ➡ https://www.facebook.com/yumiko.notake 10月9~11日 11月 古民家再生ワークショップ 富士見入笠4月完成  カテゴリー 「古民家再生」 10月15日 10~12月 こども木工  カテゴリー 「児童館・公民館活動」     10月29日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「さるなし」「まこもだけ」「やまぶしたけ」今日戴きます!

 長野で「初めての食材」をGEIしました!。今日、7人パーティで戴きます! 「さるなし」は「ベビーキウイ」。毛はないのでそのまま食べれます。酸っぱさにハマりました! さるなし~(お金が)去るが無い(笑) 「さるなし酒」の作り方 http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1590000350/ 「サルナシの効能」...

View Article
Browsing all 2208 articles
Browse latest View live